2011年07月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災88-1




2011年7月19日
気仙沼市本吉地区
台風6号は変則的な動きをしています。東北には影響が無いように思えますが…
注意が必要です。
5月の台風2号の接近に伴い本吉地区に設置されました「ボランティア避難小山」は、災害ボランティアセンター本吉支所さんと、津谷舘岡区振興会さんの御厚意により舘岡コミュニティセンターに設置されました。
今回の台風6号では19日午後6時から22日午前10時まで、再度、津谷舘岡区振興会さんの御厚意により「ボランティア避難小山」を設置することができました。
気仙沼市内でテント泊されているボランティアさんの安全安心に繋がればいいですね。
写真…
ボランティア避難小山が設置された津谷舘岡区にある「舘岡コミュニティセンター」です。
PS…
我が郷(笑)彦根…愛知川や犬上川の水位が上昇しているとか?このブログを見ている近所の皆さん!情報をお寄せ下さい(^^;
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
19:45
│Comments(0)