プロフィール
すきまかぜ編集部
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年01月31日

豪雪災害2


2011年1月30日


明日から寒波が襲来する地域は先週の寒波で大量に雪を降らせた地域です。

雪の深さ(高さ?)が低いと言っても…雪は直ぐに圧雪して沈みます。

先週分は既に圧雪してカチカチになって…その上に新たな雪が積もります。

見た目以上に重い状態ですね。
また、豪雪地帯は高齢化集落が多く分布しています。

除雪ボランティアに参加される皆さん…

除雪に入る集落はプロパンガスを使用している家が多いです。
大概の家は、プロパンガスは屋外に設置されています。そしてガスボンベは雪に埋まっています(^^;

ガス屋さんに聞いたら…

雪に埋まっていたら交換せずに帰るそうです(^^;

除雪に入ったら皆(ボランティアも家主も)家屋の屋根を気にすると思いますが、ぜひガスボンベの状態も気にして除雪作業をしてください!


写真は…
平成23年2月5日(2011)
滋賀県長浜市余呉町椿坂地区

※詳しくは災害OUT・SIDEのブログ=
http://dosv.shiga-saku.net/
の2月6日の記事を見てください


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


PC-mail:
saigaioutside@yahoo.co.jp




Posted by すきまかぜ編集部 at 00:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。