2011年06月22日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災75-3


2011年6月20日
気仙沼市本吉地区
5月19日に撮影した記事No.55の定点撮影場所を再度撮影
国道45号の迂回路の途中に…
写真中央に見えるのが津谷川
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:16
│Comments(0)
2011年06月22日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災75-2


2011年6月20日
気仙沼市本吉地区
5月19日に撮影した記事No.55の定点撮影場所を再度撮影
国道45号の小泉大橋北側にある八雲神社から小泉大橋方向を撮影
落橋した小泉大橋は当初予定(7月下旬)より早めに開通だそうです。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
06:41
│Comments(0)
2011年06月22日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災75-1




2011年6月20日
気仙沼市本吉地区
5月19日に撮影した記事No.55の定点撮影場所を再度撮影
国道45号の津谷川を渡る小泉大橋方向を八雲神社から南に撮影
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
06:32
│Comments(0)
2011年06月22日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-30




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月19日に定点撮影した場所を再度撮影
津谷地区市街地は河口から約4km…
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
06:21
│Comments(0)
2011年06月21日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-29




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月18日に撮影した記事No.54の定点撮影場所を再度撮影
赤崎海岸にある3階建ての建物の裏には防風林がありました。5月下旬の台風2号で海岸線に変化が見られます
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
13:19
│Comments(0)