2012年04月30日
(宮城県南三陸町)東日本大震災151


2012年4月29日
南三陸町 第13回 福興市
ベイサイドアリーナ会場
昨年、まだ避難所だった志津川中学校で開催された福興市も回を重ね、一年目を迎えました。
最近…九州に行ったりして親睦を深めている新燃岳火山噴火災害の被災地、高原町が町を挙げて取り組んでいる灰干し
地元の方がキャラクターを作り楽しんでるのが解りますね(笑)
福興市でも並べたら直ぐに売れる結構人気があるみたいですね(笑)
写真は…
新燃岳火山噴火災害の復興キャラクター「新もえたん」
灰干しの鳥もつ…
町の特産品になってます(笑)
高原町のキャラクター紹介!
http://www.town.takaharu.lg.jp/modules/contents03/index.php?content_id=104
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
PC-mail:
saigaioutside@yahoo.co.jp
※高原町のホームページは勝手にリンクを張りました。問題が発生する場合は、御連絡下さい削除します。
Posted by すきまかぜ編集部 at 22:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。