プロフィール
すきまかぜ編集部
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年10月20日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災117


2011年10月18日


気仙沼市本吉町
本吉公民館が3月11日の震災後初の行事としてグランドゴルフ大会を開催しはました。

グランドゴルフ?

よくあるゲートボールがゴルフになった?

正村も仲間に混ぜて貰いましたが(笑)結構楽しかったですよ。
ゲートボールを対戦相手を邪魔しながらって事で(^^;喧嘩が絶えないとか…

しかし、グランドゴルフは自身との闘い?

通常は学校のグランドなどで行うそうですが、本吉公民館では起伏がある会場となりました。
静かに人気があるとの事です(笑)

しかし…
会場となるグランドや広場、公園は仮設住宅や瓦礫置場に(^^;
市内でも開催できる場所が少ないそうです。

上級者さんはMyクラブやMyボールでお洒落に競技されていました(笑)

近々…馬籠で本吉全域のグランドゴルフがあるとか…

気仙沼市中心部で開催したら300人集まるとか(笑)

爺ちゃん婆ちゃんの笑顔と歓声が晴れた秋空に弾んでいました(笑)


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


PC-mail:saigaioutside@yahoo.co.jp




Posted by すきまかぜ編集部 at 14:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。