プロフィール
すきまかぜ編集部
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年06月22日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災76-1


2011年6月19日


気仙沼市本吉地区

「名も無き英雄たち」

災害ボランティアセンター本吉支所で最長活動のボランティアさんが帰られました。

5月4日にゴールデンウィークを避けて(笑)本吉入り…

車中泊しながら1ヶ月半に及ぶ活動です。

何故か本吉…

雨が降るのが夜中や朝方まで
昼間でも作業が終わる午後3時以降(^^;

朝から雨が降れば…

「胸張って休めるのに(^^;」

なかなか休ませてくれない空模様でしたね(笑)

兵庫県からお越しのボランティアさん

今回、兵庫県が作ったジャンパー?
同じ兵庫から来てたボランティアさんにも兵庫県ジャンパーを渡してました(笑)

実は、その兵庫県ジャンパーを戴いたボランティアさんは、今回の英雄に次ぐ最長記録者(笑)

東北の空の下…兵庫県ジャンパーが本吉にあります。


ご苦労様でした。
そして、ありがとうございました。



文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp




Posted by すきまかぜ編集部 at 22:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。