(ニュージーランド地震1年)
2011年2月22日
もう一年が経つのですね
昨年、宮崎県の新燃岳火山噴火災害の除灰作業に行っていた時に…
2回目の新燃岳行きの矢先
ニュージーランド地震が発生しました。
父親と甥っ子(兄の息子)がニュージーランドに…しかも、クライストチャーチに住んでいました(^^;
あの倒壊したビルがある市の中心部からクルマで10分位の住宅地に住んでいました。
地震で借家の壁には亀裂が入り、部屋の棚からは全てが落下
二人とも無事でした
安否確認と言えども連絡が付かなかったが「無事との知らせ」
父親と甥っ子は『被災者』だけど『被害者』では無いことが確認されたので
正村は予定(出発が一日遅れ)通り宮崎県都城市の除灰作業に参加するためヒッチハイクの南方ルートポイントへ(笑)
あのドタバタした安否確認に追われた日から一年が経過したんですね。
写真は…
2月25日から入った宮崎県都城市での活動…
火山灰の量…
火山から降った軽石…
都城市の現場作業
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
PC-mail:
saigaioutside@yahoo.co.jp