(MonroeProject)東日本大震災145

すきまかぜ編集部

2012年02月18日 06:55


2011年2月18日


気仙沼市本吉町

「面白い!」

14日はバレンタインデーでしたね。

皆さんはチョコレートを何個貰いましたか?義理チョコ?友チョコ…等々(笑)

先日ある団体さんから
「正村さんにチョコあるよ!」って事務所に呼ばれたら…
買物袋に何やら入っているモノが?

「中身を見ないでヒトツ取って」と言われて…

一番大きいヤツを…

箱に女性が写るインスタント写真がありハッピーバレンタインって書いてありました。

写真を貼ったスタンプには…

「MonroeProject…?」

朝鮮戦争の最中…
兵士の士気を高める為にあの手この手を考えて(たかは解らないが(^^;)

「そうだ!」(と思ったかも解らないが)

絶世の美女を戦地に…その美女がマリリンモンローだったのです。

今回の企画!
賛否両論あると思います。

でも、被災地で長く活動しているボランティアにとって単純に「面白い!」って感じました。
真面目一辺倒では疲れてしまいますからね、一時の清涼剤として楽しませていただきました(笑)

次なるプロジェクトに期待してますが…

あっ!(^^;
このプロジェクトはホワイトデーに被災地から?

どうしたモノでしょうか?


「Monroe Project 311」(って名称か解りませんが(^^;)
プロジェクトの案内が以下のURLで見られます。

http://theroundtableinc.blogspot.com/2012/02/monroe-project.html


※プロジェクト関係者の許可を得ずに掲載しました。女性の写真は顔が見えない様に配慮はしましたが不都合がある場合は連絡下さいブログを削除します。

文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


PC-mail:
saigaioutside@yahoo.co.jp